2月21日、地域の住民を対象として福祉講座を開催しました。

今回は「危険からこどもを守るためにできること」として、

南区保健センターさんから保健師さんを講師としてお招きしました。

 

0~4歳児は家の中での不慮の事故が多いとのこと。

ガイドブックを使って、家の中で気をつけることを教えていただきました。

大人の指で「OKマーク」を作った時の親指と人差し指で出来る輪の大きさ、

「直径39mm」の輪の中を通るものは赤ちゃんの口に入る大きさだそうです。

その他、危険を防止するグッズの紹介や緊急時の連絡先や相談先も教えていただきました。

危険防止グッズであっても、カラフルなものやキャラクターものはかえって子供の興味を引いてしまうので、シンプルなものがいいそうです。

最後に、今、ウイルスの流行などで手洗いが大切、ということで「きらきら星」の替え歌で楽しく親子で手洗いをしっかりできる方法を教えていただきました。

集ってくださったお母さん達も、日頃気になることを保健師さんに相談したり、みなさんで情報を共有できる時間となりました。

 

IMG_2047

家の中の危険を再確認

 

ウイルス退治は正しい手洗いから!

ウイルス退治は正しい手洗いから!

IMG_2054

39mmの輪を通るものは赤ちゃんの口に入ります

IMG_2045

和室でこどもと一緒の講座