本年度2回目のふれあい会食を開催しました。

今回は松本地区の民生委員・児童委員の方々が中心となって献立作成していただき、地区内の民生委員・児童委員のみなさんで朝早くから調理を行っていただきました。

 この日のメニューは

炊き込みご飯、けんちん汁、卵焼き、みかん

でした。

あたたかい手作りごはんをいただきました

普段はおひとりで食事をとることが多いみなさんも、楽しくおしゃべりしながらおいしい手作りご飯をいただきました。

 お食事の後は、民生委員さんのギター演奏に合わせて懐かしの歌を歌いました。

 長いコロナ禍と西浦和公民館の改修のため、以前の形式から形を変えながら、これからも楽しいお食事の場を提供できるようにしていきたいと思います。